-
-
2020/10/21
フルスイングで作る飛距離の壁を超える術 押尾紗樹【女子プロ・ゴルフレスキュー】
飛ばしにはヘッドスピードが必要だが、MAXでフルスイングするべきか? それともやや力感を抑えるべきか? この質問に公式記録377ydのドラコン女王・押尾紗樹が回答。「ドラコンとストローク競技をどちらも経験して思うことは、飛距離と方向性を両立させた練習では、飛距離アップは難しいということです」と語る彼女。飛ばしのための練習には、力を出しきるフルスイングでの準備が必要と言う、押尾流・飛ばしの練習ポイントを教える。
【関連キーワード】
レッスン 女子プロレスキュー 押尾紗樹 振り遅れ 練習ドリル 飛距離アップ【関連リンク】
フルスイングで作る飛距離の壁を超える術 押尾紗樹(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:25-
“どトップ”しないための「左腕×左腰」 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/11/12
3:42-
横峯流オーバースイング ステップアップレッスン
- 2016/01/06
1:58-
松本進のシングルプログラム 06「グリーン上での決断」
- 2014/02/12
1:48-
アプローチもパット感覚なら超簡単 野田すみれ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/09/11
2:34-
“初心者スイング”を脱するためのポイント【サイエンスフィット】
- 2018/11/22
1:59-
上達ヒント 堀尾研仁 07 「脇を締めて腕と体を連動させる」
- 2014/03/13
4:32-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.50 バンカーの目玉から脱出
- 2014/02/10
2:09-
バンカーショット 距離のありorなしの違い 野田すみれ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/09/18
2:32-
なぜ高くティアップすると当たらないの?【サイエンスフィット】
- 2019/04/18