-
-
2020/10/21
フルスイングで作る飛距離の壁を超える術 押尾紗樹【女子プロ・ゴルフレスキュー】
飛ばしにはヘッドスピードが必要だが、MAXでフルスイングするべきか? それともやや力感を抑えるべきか? この質問に公式記録377ydのドラコン女王・押尾紗樹が回答。「ドラコンとストローク競技をどちらも経験して思うことは、飛距離と方向性を両立させた練習では、飛距離アップは難しいということです」と語る彼女。飛ばしのための練習には、力を出しきるフルスイングでの準備が必要と言う、押尾流・飛ばしの練習ポイントを教える。
【関連キーワード】
レッスン 女子プロレスキュー 押尾紗樹 振り遅れ 練習ドリル 飛距離アップ【関連リンク】
フルスイングで作る飛距離の壁を超える術 押尾紗樹(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:22-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.23 パットの距離感を合わせる
- 2014/09/08
1:52-
正しいコックを体感するドリル【サイエンスフィット】
- 2015/06/24
2:55-
左右どちらにも曲がるときは・・・【サイエンスフィット】
- 2016/09/29
5:49-
自然に球がつかまる“真のインサイドアウト”を習得するには【サイエンスフィット】
- 2022/06/29
1:13-
お尻をツン♪で苦手のウッドを克服 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/04/15
3:15-
ゴルファーのレベルによる「つかまえ方」の違いとは?【サイエンスフィット】
- 2021/02/20
2:48-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.17 ツマ先下がりのアプローチ
- 2014/07/28
1:33-
これでザックリは出ない! 緩まないアプローチ 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/11/05
1:56-
松本進のシングルプログラム 05「パッティングの練習方法」
- 2014/02/12