-
-
2021/05/26
練習場とコースで異なるスイングの落とし穴 大江香織【女子プロ・ゴルフレスキュー】
「練習場ではうまくアイアンを打てているのに、コースでは引っかけのミスを連発…」というアベレージゴルファーは多い。本番でも同じように打つには、どのような意識が必要か? この質問に長年ツアーの第一線で戦ってきた大江香織が回答。「練習場とコースのスイングで、一番変わりやすいのはリズムだと思っています」という彼女の考え方と対策法を学ぼう。
【関連キーワード】
スイングリズム レッスン 大江香織 女子プロレスキュー 引っかけ【関連リンク】
練習場とコースで異なるスイングの落とし穴 大江香織(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:00
-
上達ヒント 堀尾研仁 02 「背骨を軸に回転する」
- 2014/03/13
2:32
-
バンカーで場外ホームランを打て!【ミスショットLESSON】
- 2018/02/19
1:07
-
ツアープロの動画レッスン 宮里優作 アイアン
- 2013/09/28
2:16
-
ピンを抜く抜かないの基準って何? 臼井麗香【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/07/31
3:30
-
菊地絵理香のデータからわかった!アイアンでダウンブローに打つコツ【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/09/08
1:09
-
[PR]朝イチでミスしないためのストレッチ【江澤亜弥のストレッチ先生】
- 2016/03/29
2:37
-
意外に多い!ドライバーのダフリ・トップを防ぐ方法 押尾紗樹【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/10/14
2:16
-
低弾道のヒッカケが出るときは…【サイエンスフィット】
- 2017/08/31
2:20
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.30 フックをなおすカンタン練習法
- 2014/10/27