-
-
2021/05/26
練習場とコースで異なるスイングの落とし穴 大江香織【女子プロ・ゴルフレスキュー】
「練習場ではうまくアイアンを打てているのに、コースでは引っかけのミスを連発…」というアベレージゴルファーは多い。本番でも同じように打つには、どのような意識が必要か? この質問に長年ツアーの第一線で戦ってきた大江香織が回答。「練習場とコースのスイングで、一番変わりやすいのはリズムだと思っています」という彼女の考え方と対策法を学ぼう。
【関連キーワード】
スイングリズム レッスン 大江香織 女子プロレスキュー 引っかけ【関連リンク】
練習場とコースで異なるスイングの落とし穴 大江香織(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:07
-
[PR] 疲れにくいストレッチ【江澤亜弥のストレッチ先生】
- 2016/05/09
3:56
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.11 アプローチ 基本の考え方
- 2013/09/27
2:55
-
クラブを持ち上げる意識は捨てる!【サイエンスフィット】
- 2016/08/18
3:14
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.35 アイアンのフック対処法
- 2013/10/21
2:01
-
ツアープロの動画レッスン 谷原秀人 ドライバー
- 2013/09/28
2:25
-
正しいリリースを身につけよう【サイエンスフィット】
- 2016/09/15
2:20
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.30 フックをなおすカンタン練習法
- 2014/10/27
5:34
-
アプローチのミスを減らすアドレス法とは?【サイエンスフィット】
- 2023/09/06
2:33
-
実戦で役立つ2種類のロブショット 宮田成華【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/03/11