-
-
2021/05/26
練習場とコースで異なるスイングの落とし穴 大江香織【女子プロ・ゴルフレスキュー】
「練習場ではうまくアイアンを打てているのに、コースでは引っかけのミスを連発…」というアベレージゴルファーは多い。本番でも同じように打つには、どのような意識が必要か? この質問に長年ツアーの第一線で戦ってきた大江香織が回答。「練習場とコースのスイングで、一番変わりやすいのはリズムだと思っています」という彼女の考え方と対策法を学ぼう。
【関連キーワード】
スイングリズム レッスン 大江香織 女子プロレスキュー 引っかけ【関連リンク】
練習場とコースで異なるスイングの落とし穴 大江香織(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:58
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.05 スタートホールのティグラウンドで考えることは?
- 2014/05/05
1:13
-
アイアン練習に最適な“アレ”とは!? 桑山紗月【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2022/06/01
3:43
-
背負い投げ~♪で「プッシュスライス」を打て!【ミスショットLESSON】
- 2017/11/06
2:49
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.32 スライス徹底矯正!その2
- 2014/11/10
3:38
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.29 パッティングラインの読み方
- 2013/09/27
2:32
-
なぜ高くティアップすると当たらないの?【サイエンスフィット】
- 2019/04/18
1:30
-
左足下がりは右ひざの粘り次第 金澤志奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/09/02
1:49
-
“飛ばしたいなら、インパクト直前でヘッドスピードMAXに” 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/07/02
2:49
-
セルフチェックでわかる!球の最適なつかまえ方【サイエンスフィット】
- 2019/08/29