-
-
2013/09/27
中井学のフラれるゴルフ Lesson.17 左足下がりのアプローチ
左足下がりはアマチュアゴルファーにとって最も難しいライ。理由はボールがもともと上がりにくいライなのに、それを上げようとすることでミスになるからです。 左足下がりは、上げることをあきらめて、低く打ち出すつもりで振ることです。どこに落として、どのように転がし上げるかをイメージすると意外と成功率がアップします。
【関連キーワード】
レッスン 中井学 中井学のフラれるゴルフ【関連リンク】
中井学のフラれるゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:49
-
アイアンをダウンブローに振るための練習法【サイエンスフィット】
- 2015/10/28
2:36
-
プロとアマは逆!?アドレスの体重配分【サイエンスフィット】
- 2017/09/14
4:49
-
vol.3 フェアウェイウッドが当たらない【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/05/24
2:19
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.49 ラウンド中のフックを即効修正!その1
- 2015/03/16
2:32
-
アプローチでもうダフリたくない時… どうするの? 臼井麗香【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/07/10
1:29
-
足立智明 バンカー攻略奥義 05 「高いアゴを越えるバンカーショット」
- 2014/01/30
2:10
-
アゴが高いor目玉のバンカーショット 佐伯三貴
- 2008/07/28
4:30
-
体の開きすぎを右ひじのリリースで直す【サイエンスフィット】
- 2022/01/31
4:05
-
練習場とコースの違い…見落としがちなボール位置 鶴岡果恋【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/05/15