-
-
2014/09/22
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.25 グリーンエッジからパターで寄せるコツ
グリーン周りにボールがこぼれて、ボールのライが良かったときに、パターを使おうかウェッジを使おうか迷うことはありませんか。ウェッジを使ってプロのように寄せたい気持ちはわかりますが、転がす方が断然ミスの確率は減ります。そこで判断基準にしてもらいたいのが、グリーン面までの距離と芝の長さです。特に芝が長いときはグリーン面までの距離が短くても、抵抗が読めないのでウェッジを使ったほうがいいでしょう。
【関連キーワード】
植村啓太 レッスン フィーリングゴルフ パッティング【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:04-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.07 飛ばすためのアドレス
- 2014/05/19
1:12-
ツアープロの動画レッスン 谷原秀人 アイアン
- 2013/09/28
2:46-
左足下がりのバンカーショット【すぐできる!簡単練習法】
- 2015/12/07
1:21-
左足上がりは傾斜なりに立つ?それとも逆らう? 金澤志奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/08/26
2:48-
万年スライスを脱出するには左手首の角度がカギ【サイエンスフィット】
- 2019/06/20
2:57-
1mのパットを確実に沈める練習法 大江香織【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/06/30
2:53-
自然なグリップで再現性の高いスイングを手に入れる ~第2回~【今さら聞けないスイングの基礎】
- 2016/05/16
3:30-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.21 バンカーショットの基本
- 2013/09/27
2:03-
利き手で異なるフック・スライスの狙い方 セキ・ユウティン【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/12/16