-
-
2014/09/22
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.25 グリーンエッジからパターで寄せるコツ
グリーン周りにボールがこぼれて、ボールのライが良かったときに、パターを使おうかウェッジを使おうか迷うことはありませんか。ウェッジを使ってプロのように寄せたい気持ちはわかりますが、転がす方が断然ミスの確率は減ります。そこで判断基準にしてもらいたいのが、グリーン面までの距離と芝の長さです。特に芝が長いときはグリーン面までの距離が短くても、抵抗が読めないのでウェッジを使ったほうがいいでしょう。
【関連キーワード】
植村啓太 レッスン フィーリングゴルフ パッティング【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:04
-
ロングアイアンをショートアイアンのように打つには? 吉川桃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/08/12
2:51
-
スライスをなおすためのテークバック【サイエンスフィット】
- 2018/03/15
1:06
-
“左ひざ”を伸ばして飛ばす比嘉真美子の爆発力【1分でわかるスイング解説】
- 2017/08/15
1:33
-
これでザックリは出ない! 緩まないアプローチ 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/11/05
1:21
-
朝の5分で“その日”の距離感を作っちゃおう 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/03/18
3:50
-
打ち負ければ「チーピン」は出る!【ミスショットLESSON】
- 2017/11/27
3:01
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.37 フック・ヒッカケ徹底矯正!その2
- 2014/12/15
0:27
-
【連続写真】アン・シネのアイアンスイング
- 2017/06/28
2:00
-
締めようとするほどトップで脇が開く?【サイエンスフィット】
- 2016/05/12