- 
  
- 
  2015/02/16
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.45 ラウンド中のダフリを即効修正!その1
一般的にアイアンのミスで最も多いのがダフリでしょう。ダフリとはボールの手前の芝を叩いて、ボールが全く飛ばないミスをさします。ダフリには打ち込みすぎて、ボールの手前をざっくりするタイプと、ボールを上げようとして、手前にヘッドが先に落ちてしまうタイプがあります。今回は、多いケースということで、後者のダフリについて説明していきましょう。
【関連キーワード】
ダフリ フィーリングゴルフ レッスン 植村啓太【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ 
 - 
  
 
- オススメ動画 Recommend
 - 
2:16- 
そもそも打ち急ぎって直せるの? 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/11/25
 
 
 
1:18- 
つま先上がりでシャンクしてしまうのはなぜ!? 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/07/30
 
 
2:55- 
クラブを持ち上げる意識は捨てる!【サイエンスフィット】
- 2016/08/18
 
 
3:42- 
横峯流オーバースイング ステップアップレッスン
- 2016/01/06
 
 
2:00- 
上達ヒント 堀尾研仁 01 「スイング作りの考え方」
- 2014/03/13
 
 
2:16- 
ピンを抜く抜かないの基準って何? 臼井麗香【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/07/31
 
 
1:47- 
どうしてもスライスしてしまうときは?【サイエンスフィット】
- 2016/02/18
 
 
2:30- 
90をコンスタントに切るためのスイング改善(その2)【サイエンスフィット】
- 2016/12/22
 
 
3:56- 
中井学のフラれるゴルフ Lesson.11 アプローチ 基本の考え方
- 2013/09/27