-
-
2016/06/06
飛距離アップ&コントロールショットはアドレスで作る ~第5回~【今さら聞けないスイングの基礎】
左右にOBのない広々としたホールで、できるだけ飛距離を稼ぎたい時はどうしますか?あるいは、アイアンのコントロールショットで飛距離を制限したい時はどうしますか?アマチュアにありがちなのは、振り幅を大きくしたり小さくしたり、インパクトを強めたり弱めたりと、小手先ばかりで飛距離をコントロールしてしまうことです。
しかし、飛ばそうとしてドライバーを目一杯振り回せば、バランスを崩してしまいがちですし、コントロールショットでインパクトを弱めようとすれば、スイングが緩んでミスを招きやすくなります。
極力、振り幅の調整や小手先の力加減を排除して、いかなるショットにおいても同じようなリズムで、同じような力加減で、同じようにしっかりと振ることが、ショットの再現性を高める最重要ポイントとなります。従って、あらかじめアドレスで飛距離を調整することが、飛距離をコントロールする極意なのです。【関連キーワード】
飛距離 岩垣貴栄 構え方 レッスン アドレス スイング ゴルフ【関連リンク】
小手先による力の加減はミスの元!アドレスで飛距離をつくるには
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:13
-
雨ゴルフは雨の日用のアイアンショットで 桑山紗月【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2022/06/15
2:48
-
アドレスの基本 骨盤を立てるって何!? 宮田成華【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/02/12
2:07
-
ショートパットが入るインパクトの整え方 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/01/13
4:43
-
球筋を安定させるベストな左手首の角度【サイエンスフィット】
- 2022/02/26
1:58
-
松本進のシングルプログラム 09「集中して良い練習をする」
- 2014/02/12
1:09
-
ツアープロのルーティン 井戸木鴻樹
- 2014/02/19
1:37
-
“調子の波を抑えるには?” 大山亜由美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/05/06
2:41
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.06 飛ばしの秘訣!
- 2014/05/12
3:14
-
ダフリ・トップを抑える腰の回し方 鶴岡果恋【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/05/08