-
-
2016/07/25
スイング作りで失敗しないためのポイント ~第12回~【今さら聞けないスイングの基礎】
今回はスイングの完成度を知るためのボックスとVゾーンについてのお話です。ボックスとは、正面から見た時の、頭のてっぺんから足元、そしてスタンスの両端を囲む四角形です。スイングの最初から最後まで、このボックスの中に体が収まっていればOK。もし、スイングのどこかで左右にハミ出るようであればNGです。
Vゾーンとは、飛球線に対して後方から見た時、足の付け根とボールを結んだラインと、首筋とボールを結んだラインで囲まれる範囲のことを指します。スイングがこのVゾーンの中に収まっていればOK。Vゾーンの下や上に、大きくハミ出すようであればNGとなります。スマホの動画撮影などで、簡単にチェックできるので、是非ボックスとVゾーンを確認してみてください。
-
- オススメ動画 Recommend
-
- 1:40
-
ベルトを回してフェアウェイウッドの苦手克服! 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/07/16
- 2:55
-
左右どちらにも曲がるときは・・・【サイエンスフィット】
- 2016/09/29
- 2:31
-
100切りスイングを身につけるには(その2)【サイエンスフィット】
- 2016/12/15
- 1:34
-
ウッドとアイアンで打ち方は一緒? セキ・ユウティン【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/10/14
- 2:06
-
練習場とコースで異なるスイングの落とし穴 大江香織【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/05/26
- 2:09
-
パターマットでも距離感はつくれる? 馬場ゆかり【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/07/01
- 2:00
-
植村啓太 練習場でできる!スイング総合力アップ講座 07
- 2013/12/24
- 4:56
-
vol.6 もっと飛距離を伸ばしたい!【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/07/08
- 0:51
-
1日1回見るだけでFWのチョロが防げる!? YouTuberプロてらゆーの45秒間
- 2021/10/05