-
-
2017/12/07
アプローチミスは“インパクトイメージ”が原因!?【サイエンスフィット】
ひとまず、ボールをまっすぐ運ぼうとか、インパクトで合わせようという意識を忘れて、アプローチの誤ったイメージをリセットすることが肝心です。意識を置くべきは、テークバックで回旋した左腕をダウンスイングでゼロに戻すことに尽きます。
【関連キーワード】
サイエンスフィット アプローチ レッスン【関連リンク】
サイエンスフィットレッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:30
-
ゴルファー110番 10「ショートパットが入らない!」
- 2014/02/27
2:10
-
アゴが高いor目玉のバンカーショット 佐伯三貴
- 2008/07/28
2:12
-
ツアープロの動画レッスン 池田勇太 ドライバー
- 2013/09/28
3:38
-
“傾斜に逆らっちゃダメ!” 中山三奈【女子プロ・実戦レスキュー】
- 2016/11/08
2:00
-
アドレスで球筋をコントロール【サイエンスフィット】
- 2016/01/21
2:47
-
飛距離と方向性をアップする変速ドリル【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/09/07
4:43
-
vol.7 アプローチのシャンクが止まらない 【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/07/22
2:24
-
トップで開かせないのがスライス克服の近道【サイエンスフィット】
- 2017/05/25
1:29
-
5番アイアンを打ちこなすには? 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/04/22