-
-
2013/11/11
中井学のフラれるゴルフ Lesson.38 フェアウェイウッドでミスをなくすには?
フェアウェイウッドでアマチュアの方によくあるミスが、ボールの頭を叩いて、ほとんど飛ばないチョロや大ダフリです。共にボールを上げようとする動きが原因で、具体的にはダウンスイングからインパクトにかけて上体が起き上がることで起こるミスです。ただ、クラブ自体に長さがある分、なかなかクラブの動きをコントロールするのは難しい。そこで、前傾が崩れない効果的な方法をお教えしましょう。
【関連キーワード】
レッスン 中井学 中井学のフラれるゴルフ【関連リンク】
中井学のフラれるゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:29
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.35 スライス徹底矯正!その5
- 2014/12/01
1:49
-
アイアンをダウンブローに振るための練習法【サイエンスフィット】
- 2015/10/28
2:28
-
目指せハーフ15以下! パット上達3つのドリル 上野陽向【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/04/27
2:06
-
もう池ポチャしない! プレッシャー克服法 荒川侑奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/01/08
1:59
-
植村啓太 練習場でできる!スイング総合力アップ講座 05
- 2013/12/24
2:36
-
球筋を決めるフェース(顔)コントロールドリル【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/07/06
2:29
-
タオルを挟む練習って何がイイの? 井上りこ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/10/29
4:08
-
トップで折れちゃう左手首の直しかた【サイエンスフィット】
- 2021/09/28
2:26
-
自然にタメを生む切り返しのイメージ【サイエンスフィット】
- 2018/04/12