-
-
2014/04/07
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.01 「スタート前の上半身ストレッチ」
ゴルフのスイングは見た目以上に体に負担がかかるものです。スタート前のストレッチには思い通りのスイングをする意味と、ケガを防止するという意味があります。プロは試合会場には1時間30分から2時間前に到着して、ストレッチに1時間ほどかけて入念に体をほぐします。アマチュアの方にそこまでは求めませんが、ギリギリに到着してそのままスタートというのは避けて下さい。 撮影協力:サウジャナ ゴルフ&カントリークラブ(マレーシア)
【関連キーワード】
ストレッチ フィーリングゴルフ レッスン 植村啓太【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:47
-
朝イチで差がつく“ティンティン”体操 セキ・ユウティン【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/09/30
2:13
-
身長157cmでも377ydを飛ばせるグリップの握り方 押尾紗樹【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/09/23
2:57
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.10 飛ばすためのフォロー・フィニッシュ
- 2014/06/09
2:28
-
クラブを縦に使う本当の理由 斉藤愛璃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/02/10
1:18
-
方向性と左足の意外な関係 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/04/29
2:09
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.22 パットで“良い転がり”を生むためには?
- 2014/09/01
1:07
-
方向性を上げるには『の』が大事! 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/01/14
1:11
-
知っておきたい!テークバックのコツ【サイエンスフィット】
- 2015/06/10
2:17
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.24 パッティングラインを読むためのポイント
- 2014/09/15