-
-
2014/04/07
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.01 「スタート前の上半身ストレッチ」
ゴルフのスイングは見た目以上に体に負担がかかるものです。スタート前のストレッチには思い通りのスイングをする意味と、ケガを防止するという意味があります。プロは試合会場には1時間30分から2時間前に到着して、ストレッチに1時間ほどかけて入念に体をほぐします。アマチュアの方にそこまでは求めませんが、ギリギリに到着してそのままスタートというのは避けて下さい。 撮影協力:サウジャナ ゴルフ&カントリークラブ(マレーシア)
【関連キーワード】
ストレッチ フィーリングゴルフ レッスン 植村啓太【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:00-
ボールを“打つ”ではなく“運ぶ” 永井花奈のブレない回転力【1分でわかるスイング解説】
- 2017/10/30
2:51-
プロの腕の使い方に近づく練習法【サイエンスフィット】
- 2017/10/26
3:05-
飛距離アップ&コントロールショットはアドレスで作る ~第5回~【今さら聞けないスイングの基礎】
- 2016/06/06
1:21-
朝の5分で“その日”の距離感を作っちゃおう 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/03/18
2:00-
締めようとするほどトップで脇が開く?【サイエンスフィット】
- 2016/05/12
3:42-
リストターンで球をつかまえるには?【サイエンスフィット】
- 2019/08/01
4:50-
vol.9 パターの方向性が安定しない【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/08/19
3:09-
アーリーリリース&手首のフリップを克服するには?【サイエンスフィット】
- 2019/01/29
2:18-
スライス&フックラインの打ち方 一番の違いは? 上野陽向【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/05/05