-
-
2014/11/10
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.32 スライス徹底矯正!その2
スライスの原因は、インパクトでフェース面が開くからです。フェース面が開く原因のひとつとして、フィニッシュで体を回し過ぎることが考えられます。よく、フォローを大きくとか、フィニッシュまで振り切ることが大事とかいった表現をしますが、それを過剰に意識することで、体を回すことだけを考えてしまう。結果、ヘッドの動きの管理ができず、振り遅れて、フェース面が開いてしまうのです。
【関連キーワード】
植村啓太 レッスン スライス フィーリングゴルフ【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:41
-
7番で100ydを打つ練習のメリット 斉藤愛璃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/02/03
2:50
-
スライスをなおすにはアドレスから!【サイエンスフィット】
- 2017/01/12
1:27
-
スチールとカーボンで打ち方は違う? 江口紗代【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/07/28
1:50
-
ルール講座 #04 誤球しちゃった!
- 2010/06/21
1:19
-
つま先下がりは“ひざ曲げ”対応 金澤志奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/08/19
1:49
-
足立智明 アプローチの極意 10 状況別のクラブ選択
- 2013/12/19
2:03
-
一発で手打ちを直す“肩入れ”術 野田すみれ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/08/14
1:48
-
アプローチもパット感覚なら超簡単 野田すみれ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/09/11
2:32
-
バンカーで場外ホームランを打て!【ミスショットLESSON】
- 2018/02/19