-
-
2014/12/01
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.35 スライス徹底矯正!その5
スライスする人だけに限らず、ゴルフのスイングにおいて、フェースローテーションというのは必ず必要な動きです。フェースローテーションは、体の回転と腕の動きのタイミングから生まれるものですが、まずは、フェースだけの動きを覚えた方が、ボールを捉えるインパクトのイメージが湧きやすくなります。
【関連キーワード】
植村啓太 レッスン スライス フィーリングゴルフ【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:09
-
ツアープロのルーティン 井戸木鴻樹
- 2014/02/19
2:27
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.29 スライスをなおすカンタン練習法
- 2014/10/20
2:59
-
大西葵のデータからわかった!ドローボールをうまく打つコツ【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/11/10
0:59
-
“足を使う”とは具体的にどういうこと? 桑山紗月【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2022/05/25
1:57
-
植村啓太 練習場でできる!スイング総合力アップ講座 08
- 2013/12/24
4:43
-
球筋を安定させるベストな左手首の角度【サイエンスフィット】
- 2022/02/26
2:16
-
ピンを抜く抜かないの基準って何? 臼井麗香【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/07/31
3:11
-
右へ逃がそうとするほど引っかかるのはナゼ!?【サイエンスフィット】
- 2021/05/29
2:12
-
ボールをつかまえるって、どういう動き? 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/11/18