-
-
2014/12/01
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.35 スライス徹底矯正!その5
スライスする人だけに限らず、ゴルフのスイングにおいて、フェースローテーションというのは必ず必要な動きです。フェースローテーションは、体の回転と腕の動きのタイミングから生まれるものですが、まずは、フェースだけの動きを覚えた方が、ボールを捉えるインパクトのイメージが湧きやすくなります。
【関連キーワード】
植村啓太 レッスン スライス フィーリングゴルフ【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:08
-
【連続写真】アン・シネのドライバースイング
- 2017/06/21
3:05
-
飛距離アップ&コントロールショットはアドレスで作る ~第5回~【今さら聞けないスイングの基礎】
- 2016/06/06
3:09
-
アーリーリリース&手首のフリップを克服するには?【サイエンスフィット】
- 2019/01/29
5:28
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.44 傾斜地からのセカンドショット
- 2013/12/23
2:32
-
なぜ高くティアップすると当たらないの?【サイエンスフィット】
- 2019/04/18
2:50
-
プッシュスライスを腰の動きでなおす【サイエンスフィット】
- 2016/03/17
1:15
-
左足下がりはコックを早めに!【サイエンスフィット】
- 2016/02/18
5:15
-
左右に球が散るときはどうやって直す?【サイエンスフィット】
- 2023/02/24
2:25
-
低いスライス&テンプラに効く練習法【サイエンスフィット】
- 2015/12/23