-
-
2014/12/15
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.37 フック・ヒッカケ徹底矯正!その2
フックの原因はインパクトでフェース面がかぶるからです。そうなる理由は、スライスを嫌って急激にフェースを返したり、飛ばそうと思ったりと、様々ですが、フックで悩んでいる人の代表的な動きが、体の右側でクラブを振っていることです。体の右側で振るイメージ自体は決して悪いわけではないのですが、体の右側でコックがほどけてしまうのが良くない動きなのです。要するに、ヘッドから先に下りてしまうということです。
【関連キーワード】
植村啓太 ヒッカケ レッスン フック フィーリングゴルフ【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:32
-
雨の日のゴルフ 絶対に濡らしてはいけないものは? 江口紗代【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/07/07
2:39
-
左足下がりは傾斜に沿ってブラッシング♪ エイミー・コガ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/02/20
2:36
-
球筋を決めるフェース(顔)コントロールドリル【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/07/06
2:12
-
ツアープロの動画レッスン 池田勇太 ドライバー
- 2013/09/28
2:53
-
コックを使ってアプローチ上達【サイエンスフィット】
- 2018/01/25
2:00
-
上達ヒント 堀尾研仁 01 「スイング作りの考え方」
- 2014/03/13
1:50
-
北野正之プロ_FWレッスン
- 2015/12/25
1:43
-
ゴルファー110番 02「ドライバーのフックが止まらない!」
- 2014/02/27
1:27
-
上は木の枝、下はバンカー越え 福嶋晃子
- 2008/07/28