-
-
2016/02/18
どうしてもスライスしてしまうときは?【サイエンスフィット】
コースでスライスが出てしまったり、大きく右にプッシュアウトしてしまったりすると、右に出る恐怖心に支配されてしまいますよね。そして、なんとかつかまえようとして、手をこねてチーピンになったり、スタンスが逃げて余計にスライスが強まったりしてしまいがちです。そんな時、すべきことは一つです。あれこれやらずに、ただフェースをクローズ目に握るだけです。
【関連キーワード】
サイエンスフィット 共通レベル レッスン スライス【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:45
-
飛距離アップの右足ステップドリル【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/06/29
1:06
-
“左ひざ”を伸ばして飛ばす比嘉真美子の爆発力【1分でわかるスイング解説】
- 2017/08/15
2:18
-
スライス&フックラインの打ち方 一番の違いは? 上野陽向【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/05/05
2:58
-
自然にタメを作るには?【サイエンスフィット】
- 2017/11/23
1:58
-
松本進のシングルプログラム 06「グリーン上での決断」
- 2014/02/12
3:05
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.20 ハザードを越えるロブショット
- 2014/08/18
3:44
-
引っかけが頻発したらまずグリップをチェック!【サイエンスフィット】
- 2021/04/17
2:11
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.04 朝イチの練習場での考え方
- 2014/04/28
6:08
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.04 腕が振られるためのグリップ
- 2013/09/27