-
-
2016/02/18
どうしてもスライスしてしまうときは?【サイエンスフィット】
コースでスライスが出てしまったり、大きく右にプッシュアウトしてしまったりすると、右に出る恐怖心に支配されてしまいますよね。そして、なんとかつかまえようとして、手をこねてチーピンになったり、スタンスが逃げて余計にスライスが強まったりしてしまいがちです。そんな時、すべきことは一つです。あれこれやらずに、ただフェースをクローズ目に握るだけです。
【関連キーワード】
サイエンスフィット 共通レベル レッスン スライス【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:09
-
テークバックでは背骨の軸と右脚の“第2の軸”を意識しよう ~第7回~【今さら聞けないスイングの基礎】
- 2016/06/17
2:07
-
ゴルファー110番 08「バンカーから出ない!」
- 2014/02/27
1:12
-
グリーン奥からの左足下がり 不動裕理
- 2008/07/28
1:40
-
ベルトを回してフェアウェイウッドの苦手克服! 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/07/16
3:15
-
ゴルファーのレベルによる「つかまえ方」の違いとは?【サイエンスフィット】
- 2021/02/20
2:37
-
パターマットでも上達する練習法は? 馬場ゆかり【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/06/17
2:28
-
自宅で飛距離アップできる意外な練習法 馬場ゆかり【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/07/08
0:51
-
1日1回見るだけでFWのチョロが防げる!? YouTuberプロてらゆーの45秒間
- 2021/10/05
3:57
-
“左ドッグレッグではアッパーブロー封印!” 竹村千里【女子プロ・実戦レスキュー】
- 2016/09/06