-
-
2015/08/24
右つま先の向きでフック・スライス修正ドリル【すぐできる!簡単ドリル】
今回は、アドレス時の右足つま先の向きを変えることでスイング軌道をコントロールし、フックやスライスを修正するドリルです。アドレス時に右つま先を開いて構えればスイング軌道はアウトサイドイン傾向に、反対に右つま先を閉じればインサイドアウト傾向になります。この傾向を利用して球筋をコントロールしてみましょう。
【関連キーワード】
すぐできる!簡単ドリル フック修正 岩垣貴栄 練習法 レッスン スライス修正【関連リンク】
すぐできる!簡単ドリル
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:47
-
どうしてもスライスしてしまうときは?【サイエンスフィット】
- 2016/02/18
2:25
-
1mをもう外さない お手軽ショートパット強化術 斉藤愛璃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/03/10
3:44
-
引っかけが頻発したらまずグリップをチェック!【サイエンスフィット】
- 2021/04/17
2:51
-
スライスをなおすためのテークバック【サイエンスフィット】
- 2018/03/15
1:22
-
ピンまで10ヤードのバンカー越え 不動裕理
- 2008/07/28
3:35
-
「滑るダフリ」と「刺さるダフリ」を打ち分けろ!【ミスショットLESSON】
- 2018/01/08
4:25
-
バンカーから確実に出すための3ポイント
- 2015/10/12
2:00
-
上達ヒント 堀尾研仁 上達への近道!スイング作りの考え方
- 2013/09/28
2:27
-
シャフトの“しなり”をうまく使うには? 押尾紗樹【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/10/28