-
-
2016/06/09
ハンドファーストで打つためのクローズドフェースドリル【サイエンスフィット】
フェースを思い切って45度くらいクローズにして構え、できるだけ真っ直ぐにボールを打つドリルをやってみましょう。すくい上げるようなインパクトでは、左に飛んでしまうので、次第にロフトの立ったインパクトができるようになってきます。最初は、ハーフショットくらいの小さなスイングで練習し、徐々に振り幅を大きくしていきましょう。
【関連キーワード】
サイエンスフィット ハンドファースト レッスン インパクト【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:30
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.43 深いラフからのショット
- 2013/12/16
4:49
-
木戸愛のスイングを徹底解析!ドライバー編【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/03/18
1:16
-
つま先を閉じてフックボール修正【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/05/29
1:39
-
ツアープロのルーティン 谷原秀人
- 2013/09/28
2:28
-
ツアープロのルーティン 谷口徹
- 2013/09/28
4:24
-
“絶対引っかけたくない!そんなとき…” 中山三奈 【女子プロ・実戦レスキュー】
- 2016/12/04
2:53
-
自然なグリップで再現性の高いスイングを手に入れる ~第2回~【今さら聞けないスイングの基礎】
- 2016/05/16
3:23
-
“打ち下ろしこそ目線が大事!” 竹村千里【女子プロ・実戦レスキュー】
- 2016/08/17
2:00
-
上達ヒント 堀尾研仁 03 「体を捻って解放する」
- 2014/03/13