-
-
2017/06/29
ドライバーで球が上がらず安定しない人は…【サイエンスフィット】
ドライバーで球が上がらず、球筋も安定しない方は、リバースピボットになっている可能性が高いです。トップで軸がターゲット方向に傾けば、軌道もダウンブロー傾向になり、不安定になってしまうのです。今回はそのリバースピボットを改善する方法を紹介します。
【関連リンク】
サイエンスフィットレッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:08
-
スライスを防ぐ魔法の言葉 荒川侑奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/12/11
3:54
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.46 林からの脱出法
- 2014/01/13
2:31
-
アウトサイドインの原因「リバースピボット」のなおし方【サイエンスフィット】
- 2018/03/29
3:01
-
ロフト56・58度でも転がすアプローチ 鶴岡果恋【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/05/22
2:34
-
“初心者スイング”を脱するためのポイント【サイエンスフィット】
- 2018/11/22
3:40
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.14 つま先下がりのアプローチ
- 2013/09/27
3:56
-
自然な「タメとリリース」が身につくドリル【サイエンスフィット】
- 2019/11/21
4:49
-
木戸愛のスイングを徹底解析!ドライバー編【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/03/18
4:11
-
バンカーショットの基本 構え方とフェースの開き方 解説・平野茂
- 2015/11/13