-
-
2018/01/14
方向性を上げるには『の』が大事! 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
「狭いホールでも、自信をもってドライバーを振りたい」、そんなときに課題となるのが“方向性”だ。方向性を重視したティショットで、頭に入れるべき最低限のポイントは何なのか? 昨年プロテストに合格したばかりで、すでにドライビングディスタンスがトップ10に入る活躍を見せる川崎志穂プロがレクチャーしてくれる。
【関連キーワード】
方向性 川崎志穂 レッスン 女子プロレスキュー【関連リンク】
方向性を上げるには『の』が大事! 川崎志穂(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:03
-
面倒くさがり屋でもできる4つの基本ストレッチ 江口紗代【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/07/14
1:11
-
今年こそ絶対!飛距離アップ 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/01/05
1:29
-
5番アイアンを打ちこなすには? 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/04/22
4:59
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.05 フラれるためのグリップ・プレッシャー
- 2013/09/27
2:21
-
アイアンの引っかけを防ぐ板乗りドリル 吉川桃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/08/19
2:46
-
本当に効率のいいパット練習法 江口紗代【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/08/11
2:14
-
とにかくシャンクを打ちたくない時… どうするの? 臼井麗香【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/07/03
1:52
-
ゴルファー110番 09「パットの距離感があわない!」
- 2014/02/27
3:57
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.26 パッティングの基本
- 2013/09/27