-
-
2018/01/14
方向性を上げるには『の』が大事! 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
「狭いホールでも、自信をもってドライバーを振りたい」、そんなときに課題となるのが“方向性”だ。方向性を重視したティショットで、頭に入れるべき最低限のポイントは何なのか? 昨年プロテストに合格したばかりで、すでにドライビングディスタンスがトップ10に入る活躍を見せる川崎志穂プロがレクチャーしてくれる。
【関連キーワード】
方向性 川崎志穂 レッスン 女子プロレスキュー【関連リンク】
方向性を上げるには『の』が大事! 川崎志穂(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:09
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.22 パットで“良い転がり”を生むためには?
- 2014/09/01
1:22
-
フェアウェイウッドの練習でティアップする理由 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/01/28
5:49
-
自然に球がつかまる“真のインサイドアウト”を習得するには【サイエンスフィット】
- 2022/06/29
1:39
-
ヘッドの重さを感じて距離感ピッタリ♪ 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/02/11
2:19
-
1mに強くなるパターマット活用法は? 馬場ゆかり【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/06/24
2:16
-
意外と知らない! ピッチ&ランを確実に打つコツ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/08/26
1:41
-
“当てにいなかい! 腰☆振るスイング”【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/04/27
2:31
-
どうしても振り遅れてしまう人は・・・【サイエンスフィット】
- 2017/01/26
6:08
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.04 腕が振られるためのグリップ
- 2013/09/27