-
-
2018/12/27
帽子のツバを使ってスイングの軸ブレをなおす【サイエンスフィット】
プロはテークバックで胸といっしょに顔も回ります。これは、背骨に沿った”背中側”にスイング軸があるからです。顔の向きを固定しようとすると、スイング軸が”顔側”になり、それを中心に回ってしまうので、軸が左足側に倒れやすくなるのです。
【関連キーワード】
100切り サイエンスフィット スライス レッスン【関連リンク】
【記事を読む】スライスを完全に撲滅!(スイングレベル2 後編)
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:09-
癸生川喜弘プロ_左足下がりのアプローチ【このコースで真の80台!美浦ゴルフ倶楽部編】
- 2016/02/26
1:32-
足立智明 バンカー攻略奥義 10 「クロスバンカーからの脱出法」
- 2014/01/30
0:58-
ミート率アップ!箱置きドリル【サイエンスフィット】
- 2015/04/15
3:17-
パットでもアッパーブローorダウンブローを意識する セキ・ユウティン【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/12/09
2:46-
本当に効率のいいパット練習法 江口紗代【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/08/11
2:20-
正しい右手の使い方を覚えるためのボール投げドリル【サイエンスフィット】
- 2017/05/11
1:45-
左サイドの壁をつくる腰の使い方【サイエンスフィット】
- 2015/09/02
0:51-
1日1回見るだけでFWのチョロが防げる!? YouTuberプロてらゆーの45秒間
- 2021/10/05
3:46-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.23 高さを出すバンカーショット
- 2013/09/27