-
-
2018/12/27
帽子のツバを使ってスイングの軸ブレをなおす【サイエンスフィット】
プロはテークバックで胸といっしょに顔も回ります。これは、背骨に沿った”背中側”にスイング軸があるからです。顔の向きを固定しようとすると、スイング軸が”顔側”になり、それを中心に回ってしまうので、軸が左足側に倒れやすくなるのです。
【関連キーワード】
100切り サイエンスフィット スライス レッスン【関連リンク】
【記事を読む】スライスを完全に撲滅!(スイングレベル2 後編)
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:01
-
100切りスイングを身につけるには(その3)【サイエンスフィット】
- 2017/02/16
2:34
-
“初心者スイング”を脱するためのポイント【サイエンスフィット】
- 2018/11/22
2:25
-
1mをもう外さない お手軽ショートパット強化術 斉藤愛璃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/03/10
1:11
-
知っておきたい!テークバックのコツ【サイエンスフィット】
- 2015/06/10
3:19
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.24 バンカーのダフり・トップ防止術
- 2013/09/27
3:30
-
菊地絵理香のデータからわかった!アイアンでダウンブローに打つコツ【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/09/08
2:09
-
ツアープロの動画レッスン 池田勇太 アイアン
- 2013/09/28
2:39
-
左足下がりは傾斜に沿ってブラッシング♪ エイミー・コガ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/02/20
4:49
-
vol.3 フェアウェイウッドが当たらない【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/05/24