-
-
2019/06/05
ロングパットが得意な人と苦手な人の違い 鶴岡果恋【女子プロ・ゴルフレスキュー】
「ロングパットが得意な人と苦手な人の違いとして、方向性と距離感どちらかを優先するべきかという考えが、あるかないかが前提」というのは、昨年プロテストに合格したばかりのルーキー鶴岡果恋プロ。距離感を優先し、朝のパッティンググリーンで行う練習法を教えてくれる。
【関連キーワード】
パッティング レッスン 女子プロレスキュー 鶴岡果恋【関連リンク】
ロングパットが得意な人と苦手な人の違い 鶴岡果恋(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:38
-
典型的なスライサースイングのなおし方【サイエンスフィット】
- 2018/12/20
3:28
-
アプローチで分かる!正しいリストワーク【サイエンスフィット】
- 2017/03/09
3:30
-
菊地絵理香のデータからわかった!アイアンでダウンブローに打つコツ【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/09/08
4:40
-
90をコンスタントに切るためのスイング改善【サイエンスフィット】
- 2016/12/01
4:56
-
vol.6 もっと飛距離を伸ばしたい!【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/07/08
3:50
-
“FW攻略はソールを戻すだけ!” 竹村千里【女子プロ・実戦レスキュー】
- 2016/07/19
1:08
-
[PR] ダフらないストレッチ【江澤亜弥のストレッチ先生】
- 2016/04/28
4:43
-
距離のあるバンカーショットの練習法【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/10/26
1:46
-
2アクションで作る理想のトップ位置【サイエンスフィット】
- 2015/12/09