-
-
2013/09/27
中井学のフラれるゴルフ Lesson.18 高い球で攻めるアプローチ
バンカー越えや深いラフを越えなければならないときは、高さを出すアプローチが必要になります。高さを出すためにサンドウェッジをチョイスするのは悪くないですが、例えば芝のライが薄かったりするとバンスの大きいサンドウェッジだと、逆に球を上げるのが難しくなります。ここはあえて今回メインですすめてきたPWを使って、PWのロフトで高さを出していく打ち方をおすすめします。
【関連キーワード】
レッスン 中井学のフラれるゴルフ 中井学【関連リンク】
中井学のフラれるゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:55
-
朝の練習グリーンで効果的なのは上りパット?下りパット? 野田すみれ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/09/25
1:49
-
足立智明 アプローチの極意 10 状況別のクラブ選択
- 2013/12/19
1:42
-
ルール講座 #09 パッティングの目標物
- 2010/06/21
2:02
-
上達ヒント 堀尾研仁 09 「アイアンはダウンブローに打つ」
- 2014/03/13
4:05
-
練習場とコースの違い…見落としがちなボール位置 鶴岡果恋【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/05/15
2:51
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.39 フック・ヒッカケ徹底矯正!その4
- 2015/01/05
3:50
-
打ち負ければ「チーピン」は出る!【ミスショットLESSON】
- 2017/11/27
1:58
-
バーディチャンスを増やす静かな体の動かし方 熊谷かほ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/04/22
4:59
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.05 フラれるためのグリップ・プレッシャー
- 2013/09/27