-
-
2013/09/27
中井学のフラれるゴルフ Lesson.18 高い球で攻めるアプローチ
バンカー越えや深いラフを越えなければならないときは、高さを出すアプローチが必要になります。高さを出すためにサンドウェッジをチョイスするのは悪くないですが、例えば芝のライが薄かったりするとバンスの大きいサンドウェッジだと、逆に球を上げるのが難しくなります。ここはあえて今回メインですすめてきたPWを使って、PWのロフトで高さを出していく打ち方をおすすめします。
【関連キーワード】
レッスン 中井学のフラれるゴルフ 中井学【関連リンク】
中井学のフラれるゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:17
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.24 パッティングラインを読むためのポイント
- 2014/09/15
4:23
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.15 つま先上がりのアプローチ
- 2013/09/27
1:35
-
夏ラフ対策、これだけは…!! 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/08/12
3:09
-
スイング作りで失敗しないためのポイント ~第12回~【今さら聞けないスイングの基礎】
- 2016/07/25
3:01
-
スライスをなおすテークバックドリル【サイエンスフィット】
- 2016/03/02
1:50
-
北野正之プロ_FWレッスン
- 2015/12/25
2:27
-
シャフトの“しなり”をうまく使うには? 押尾紗樹【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/10/28
2:10
-
テークバックをマスターする2つのポイント【サイエンスフィット】
- 2015/08/19
2:25
-
低いスライス&テンプラに効く練習法【サイエンスフィット】
- 2015/12/23