-
-
2016/06/23
アプローチが得意になるアドレスにチェンジ!【サイエンスフィット】
まず、ボールポジションは右足つま先の前にセットします。そして、クラブを寝かさないために、ハンドアップにしてクラブを立てて、その分ボールと体の距離は近づいてきます。従って、クラブを短く持つほど、シャフトラインがさらに立って、スイングというよりも、ロングパットのように転がすイメージに近づいてきます。
【関連キーワード】
サイエンスフィット アプローチ レッスン アドレス【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:50
-
打ち負ければ「チーピン」は出る!【ミスショットLESSON】
- 2017/11/27
3:18
-
手首のフリップ徹底矯正&タメを作るドリル【サイエンスフィット】
- 2019/01/31
4:45
-
イ・ボミのスイングを徹底分析!アイアン編【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/03/30
2:57
-
1mのパットを確実に沈める練習法 大江香織【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/06/30
4:49
-
木戸愛のスイングを徹底解析!ドライバー編【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/03/18
3:22
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.19 グリーン奥のラフからのアプローチ
- 2013/09/27
1:33
-
“ドライバーでも「ダウンブロー」でOK” 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/07/09
1:27
-
スチールとカーボンで打ち方は違う? 江口紗代【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/07/28
1:18
-
練習法を変えればパットはうまくなる 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/06/10