-
-
2016/05/16
自然なグリップで再現性の高いスイングを手に入れる ~第2回~【今さら聞けないスイングの基礎】
第2回は自然なグリップを生む絶対外せない2つのポイントについてお伝えします。多くのアマチュアを教えてきた経験から言うと、不自然なグリップをしている人はなかなか上達しないものです。そして、およそ8割のアマチュアはどこか不自然なグリップをしています。グリップはクラブと体をつなぎ、スイングをつかさどる大切な接点です。自然なグリップとは一体何なのか。指がクラブにどう絡むとか、左手のナックルがどう見えるかといったグリップの細かい説明に入る前に、自然なグリップとはこういうものなのだという絶対に外せないポイントを頭に入れておいて欲しいのです。それを理解できれば何が自然で何が不自然か、今の自分はどれだけ不自然かも自ずと分かってくるはずです
【関連キーワード】
岩垣貴栄 今さら聞けないスイングの基礎 レッスン グリップ スイング ゴルフ【関連リンク】
自然なグリップを生む絶対外せない2つのポイント
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:39
-
ツアープロのルーティン 谷原秀人
- 2013/09/28
2:06
-
つま先上がりが上手く打てないときは【サイエンスフィット】
- 2018/05/31
2:44
-
バンカーショット ピンが近いor遠いで何が違う? 吉川桃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/09/02
3:00
-
ドローとフェード、意識するところはどう違う? 井上りこ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/10/16
3:01
-
ロフト56・58度でも転がすアプローチ 鶴岡果恋【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/05/22
1:30
-
足立智明 バンカー攻略奥義 02 「転がすバンカーショット」
- 2014/01/30
3:19
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.24 バンカーのダフり・トップ防止術
- 2013/09/27
2:32
-
ドライバーでアッパーブローに打つためのアドレス【サイエンスフィット】
- 2018/06/21
3:40
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.14 つま先下がりのアプローチ
- 2013/09/27